db-telegraph’s diary

人生100年時代の「幸せな生き方」をシェアします!

健康

薄毛気になっている方! 遺伝だとあきらめないで! 髪を元気にする方法。

髪の毛が元気になると、人生が明るくなります! 髪を元気にする習慣 ①洗いすぎるな ②塩素除去のシャワーヘッドを使おう ③ドライヤーを頭皮に当てない 髪の毛を元気にするシャンプーとは? ①2度洗いとマッサージ ②使うべきシャンプー 髪を元気にする食事 ①タ…

「ヨガ」は私のラジオ体操。超おすすめの理由とは?

私のヨガ習慣 すぐできる健康法です! ①気軽にできます ヨガマットの選び方 ②ポーズ覚えればそれで OK ヨガのメリットは? 具体的な効能 ヨガに対する誤解 ①体が硬いからできない ②痩せることができる ヨガ継続の方法は? ①時間と場所を決める ②ポーズを決め…

「ビーガン」って何? それは、究極のベジタリアン。注目されている4つの理由。

代替肉(フェイクミート)を頻繁に見るようになりました。 ビーガンとは? ビーガン食とは? 日本でビーガンが注目され始めた理由 ビーガンが注目される4つの理由 ①環境問題 CO2を排出する産業は畜産業! ②飢餓を生んでいる畜産 ③倫理問題 ④健康問題 我々にで…

「腸活」が必要な理由。そして、誰にでもできる「腸活法」とは?

「腸活」が重要な理由は? 日本における死亡原因トップ3 腸内フローラとは? 名前の由来 腸内フローラを活性化すべき主な3つの理由 腸内の善玉菌を増やそう! 腸内のおける3つの善玉菌 腸内細菌の重要な6つの働き 腸内細菌を増やす方法 発酵食品と水溶性食…

自己啓発のバイブル「7つの習慣」。いまさら他人に聞けない内容を、確認しよう!「成功の道しるべ」になります!

「7つの習慣」とは? 第1~第3の習慣 第1の習慣 「主体的であること」 第2の習慣 「終わりを思い描くことから始める」 第3の習慣 「重要事項を最優先する」 第4~第6の習慣 第4の習慣 「win-win を考える」 第5の習慣 「まず理解し、そして相手から理解さ…

夏に向けての体づくりに「プロテイン」効果は?? タンパク質って、本当に重要?   

タンパク質が注目されている プロテインは何に効く? プロテインは3大栄養素の一つ たんぱく不足が引き起こす4つの悲劇 タンパク質の取り方 取るべき量は? たんぱく質の量を「ざっくり把握」 動物性タンパク質と植物性のタンパク質を「1:1」で摂取 いつ…

自己管理能力つけたい方、セルフコントロールのコツ教えます。意志力だけでは続きませんよ。

自己管理、できていますか? 3の仕組みで自己管理をしよう 1、強制力を活用する 1)実行は、「行動が先、脳が後」 2)運動・動画視聴等は時間・場所を決めて行う 3)パーキンソンの法則 2、脳の仕組みを利用する 1)運動をしよう 2)行動と小さな報…

3回目のコロナワクチン接種、ファイザーを選んだ私の副反応は? そして接種のメリットは?  

ファイザーを選ぶか、モデルナを選ぶか? 私が3回目ファイザーを選んだ理由 場所や時間によって接種できるワクチンが違うので注意 副反応について 一般的な副反応 私の副反応 ワクチン接種のメリット・デメリットは? オミクロン株への有効性 ワクチンを打つ…

老け顔と寿命は関係あります。若さを保つために、実践できる簡単なこと。

死ぬ前の10年は、自立して生活できない?! 日本では寿命が長いと言われています。 2021年の国の発表によると、女性は87.74歳、男性が81.64歳。 しかし、「実際の寿命」と「健康寿命」には、10歳の開きがあると言われています。 つまり、10年間は自立して生…

早起きで人生の主導権取り返しませんか?朝活のススメ。私も始めました。

成功者は早起きらしい あなたの日常、時間にコントロールされていませんか? 人生を変える朝の6つの習慣 サイレンス(瞑想や深呼吸): アファメーション(前向きな宣言): イメージング(イメトレ): エクササイズ(運動): リーディング(読書): ライ…

やっぱり糖質が悪いらしい。太る以外にもリスクが。。良質な脂質を摂取しよう!

糖質制限はダイエット効果以外にも、大切な理由があった 糖質は「太る」以外にも、多くの問題点を抱えています。 糖質とはどのようなものに多く含まれるか? 摂取すべきは良質な脂質 糖質制限はダイエット効果以外にも、大切な理由があった 「糖質制限」とい…

世界で大注目!飲まない生き方「ソバーキュリアス」。そこには、幸せになれる理由があった。

※お酒の代わりに、お茶を飲めば、カテキンパワーで健康になるかも。 ソバ―キュリアスとは? 日本でも流行っている。 飲まないことのメリット 飲まないことによる 具体的6つのメリット どうすればお酒を飲まないでいられる お酒を飲まないテクニック5選 コロ…

体調改善「腸活」を安く美味しくできる方法。ヨーグルトメーカーのすすめ

腸活は体にいい 皆さん腸活しているでしょうか 腸活は体にいいので積極的に腸活しましょうという情報がネットやテレビで目にしますそれではどんな腸活のメリットがあるんでしょうか1肥満や生活習慣を防ぐ2免疫力向上させるつまり病気になりにくいということ3…

私が飲む2つのトクホ炭酸飲料。「特保のペプシ」と「セブンイレブン・ゼロキロカロリーサイダー」。選択の理由は?

※6本セットを買っています。 ※サイダーはポッカサッポロで作っています。 特保の炭酸飲料を飲むきっかけ 「特保ペプシ」と「ゼロキロカロリーサイダー」を選んだ理由 なぜトクホがいいのか? 多くの甘い飲料に含まれる「ブドウ糖果糖液糖」が悪いらしい。 注…

健康のため、集中力を高めるため、油を摂取しよう!控えるのは炭水化物です。

最近読んだ「超一流の食事術」 この本には衝撃的な事実が記載されてあった。健康維持のために、油をたくさん摂取しよう!というのだ。 そういえば、聖路加国際病院の故日野原重明名誉医院長が、毎朝オリーブオイルを飲んでいたのを見たことがある。 なぜ油が…

16時間ダイエット挑戦中。効果はいかに?!私の場合。

様々なダイエット方法が、巷にあふれていますが、 私が3ヶ月継続しているのが16時間ダイエットです。 16時間ダイエットとは? 「24時間のうち、16時間食べない」というプチ断食です。 本当に効果があるの?! と興味がある方もいると思うので、その効果をお…

一生使う「歯」の健康維持、どうすれば?

「歯を長持ちさせる鉄則」には、 「齒」の健康保つためのヒントが満載です。 歯の寿命を知っていますか? 実は部位にもよりますが、50歳から60歳と言われています。 つまりちゃんとケアしないとヤバいということなんです。 この本の中から、 ポイントをいくつ…