db-telegraph’s diary

人生100年時代の「幸せな生き方」をシェアします!

「腸活」が必要な理由。そして、誰にでもできる「腸活法」とは?

 


f:id:db-telegraph:20220429064423j:image
「腸活」が重要な理由は?

健康のためには「腸活」が大切!と頻繁に耳にすると思います。

なぜそんなに腸活が健康に重要なのでしょう?

 

日本における死亡原因トップ3

  1. 心臓病
  2. 老衰

やはり癌が多いのです。

癌の中でも、大腸癌が男女共、死因の上位にあります。

 

腸活すれば、腸内の善玉菌が増え、大腸癌のリスクが大幅に軽減されるのです。


f:id:db-telegraph:20220429064456j:image

腸内フローラとは?

名前の由来

よく「腸内フローラ」という言葉を聞くかと思います。

フローラとは、「お花畑」という意味。

腸には、100兆個もの細菌が存在します。

重量にすると、1~2㎏の細菌が腸の中にいると言われています!!

顕微鏡で見ると、それらの細菌がお花畑のように見えるのです。

そのため、腸内細菌を「腸内フローラ」という呼び方をしています。

 

腸内フローラを活性化すべき主な3つの理由

多くの理由がありますが、健康に関する重要な点は以下の3つです。

  1. 心臓の健康にプラス。
  2. 糖尿病のリスクを下げる。(血糖値がコントロールできる)
  3. 脳の活性化に役立つ。(セロトニンの90%は、腸で作られる)

腸内フローラの活性化は、健康に欠かせない感じがしてきましたね!

 

腸内の善玉菌を増やそう!

腸内のおける3つの善玉菌

以下の3つが有名な善玉の腸内細菌です。

  1. 酪酸
  2. ビフィズス菌
  3. 乳酸菌

どれも悪玉菌の増加を抑える働きをします。

食品表示などで、確認してみましょう!

 

腸内細菌の重要な6つの働き

  1. 免疫機能UPで病気に罹りにくくなる
  2. アレルギーを軽減する(体内の異物を排除します)
  3. 癌予防に役立つ
  4. 美肌効果がある(栄養の吸収がよくなるから)
  5. 精神安定につながる(セロトニン効果)
  6. お通じが良くなる

 

腸内細菌を増やす方法

それでは、どのように酪酸菌を増やせばいいのでしょうか?

発酵食品と水溶性食物繊維を摂る
  • 大麦・玄米・全粒粉 等(茶色っぽい ご飯やパン)
  • キムチ・納豆・ヨーグルト ➡ 発酵食品
  • 海藻(わかめ昆布等)の水溶性食物繊維 ➡ 腸内細菌の餌

これらを日常の食生活に取り入れましょう!

サプリを推奨している方もいますが、まずは日常の食事からとりましょう!

 

運動する

運動は、腸内細菌を作り出します!そして増やす効果があるそうです!!

毎日の運動日課にしたほうが良さそうですね。

 

NG な食生活

以下の3点には注意しましょう。せっかくの腸活の邪魔をします!

  • お酒の飲み過ぎ
  • 抗生物質をとり過ぎる(善玉菌まで攻撃してしまいます)
  • 不規則な生活

以上の3点には気を付けましょう。

 

食生活に気をつけて運動しよう

つまりは、

「食物繊維と発酵食品を日常的に摂取し、運動する」

これが一番の健康法のようです。